11月22日(金)遠足1~5年

 今日は、1~5年生が遠足へ行きました。1.2年生は屋島水族館、3.4年生はしろとり動物園、ドルフィンセンター、5年生は、讃州井筒屋敷・マーレリッコへ行きました。それぞれで、いろいろな体験ができ楽しかったようです。

11月20日(水)オリーブ出前授業

 今日、4年生でオリーブ出前授業がありました。「オリーブがなぜ小豆島に?」というルーツやオリーブの歴史について学び、クラフトづくりをしました。それぞれが工夫のある作品ができました。

11月16日(土)池小フェスタ

 今日は、体育館で池小フェスタがありました。生活や総合的な学習で学んだことを発表しました。学んだことを劇にしたり歌にしたりなど、各学年工夫のある発表となりました。

11月12日(火)体力向上プログラム

 体力向上のために年2回、体育指導員さんが来られ、プリパレーションで体の動き方を学んでいます。子どもたちも楽しみにしている時間で、動き方も上手になってきました。

11月7日(木)なかよし班でサイコロトーキング

 いくたタイムの時間になかよし班でサイコロトーキングをしました。友だちの話から、新たな発見もあり、楽しい時間となりました。

11月2日.3日 香川県小学生陸上競技大会

 11月2日は6年生、3日は5年生の陸上の大会がありました。県大会に向けて自己ベストをめざして練習してきました。池田小学校から13名児童が参加してよく頑張りました。